【PR】
イルミネーションライト
カジマヤー風車
2023年09月14日 / セ~ル案内

注文賜ります
風車
小16cm
大20cm
各100個入
イースト 沖縄市大里1-11-37

Posted by ももの日記 at
16:57
│Comments(0)
雛人形
2023年02月13日 / ひな人形




お雛様って
なあに〜?
お雛祭りは、大昔から続く日本の代表的な行事、平安時代、女の子たちの間では、ひいな遊び、という人形を使った
遊びがありました、
さらに、わらや紙で作った人形(ひと型)に厄や災いを移し川や海へ流す、流し雛が始まります。この二つが結びついたのがお雛祭りの始まりです、
雛人形をかざることに生まれた女の子が健康で無事に育つように、結婚など人生の幸福がえられますようにとの家族の願いが込められています
社)日本人形協会、節句の知識より
沖縄市大里1-11-37
Posted by ももの日記 at
17:14
│Comments(0)
雛人形
2023年01月24日 / ひな人形
雛人形大展示即売会開催中
雛人形は、女の子の健やかな成長のため、その子の厄払いを行ってくれます。
言いかえれば、女の子のお守りなのです。ですから、お母さまのひな人形をゆずったり、姉妹兼用は出来るだけ避けたほうがよさそうですね、
神社のお守りがそうであるように、ひとりひとりに一飾り。ぜひお飾りください。(節句の知識(社)日本人形協会発行:ひな祭りより引用)




イースト
沖縄市大里1-11-37
当店は、沖縄でひな人形を販売して40数年
日本のよき伝統を伝え日本工芸を代々伝えていきます。
雛人形は、女の子の健やかな成長のため、その子の厄払いを行ってくれます。
言いかえれば、女の子のお守りなのです。ですから、お母さまのひな人形をゆずったり、姉妹兼用は出来るだけ避けたほうがよさそうですね、
神社のお守りがそうであるように、ひとりひとりに一飾り。ぜひお飾りください。(節句の知識(社)日本人形協会発行:ひな祭りより引用)




イースト
沖縄市大里1-11-37
当店は、沖縄でひな人形を販売して40数年
日本のよき伝統を伝え日本工芸を代々伝えていきます。
Posted by ももの日記 at
11:00
│Comments(0)
アクリルケース
雛人形
雛人形
立雛
雛人形
雛人形
干支もの飾り
2021年12月28日 / 正月飾り


年末
慌ただしく過ぎ去って行きますね
皆様
年明けの準備はお済みですが?
イーストでは
毎年恒例の干支もの飾り
残り僅かとなっております
来年は寅年
運気アップ
♯干支物飾り
♯沖縄市
♯縁起物
♯運気アップ
♯イースト
♯金運
Posted by ももの日記 at
15:25
│Comments(0)
端午の節句
五月人形
鯉のぼり
五月人形
五月人形
五月人形
ガーゼハンカチ
パズル
2020年04月19日

沖縄市大里1-11-37
家にいる時間が長くなって
家族でパズルする方増えてます
パズル・パネル
Posted by ももの日記 at
15:09
│Comments(0)